燕温泉
つばめおんせん
- 県内6位
弘法大師が発見したという。白い湯花が特徴。
白い濁り湯が特徴の秘湯で、妙高山の登山口となっています。渓流沿いの「河原の湯」と、「黄金の湯」などの野天風呂は冬季は利用できないので注意。紅葉シーズンは混雑します。
燕温泉は新潟県内6位の人気の高い温泉です。
温泉情報
効能
リュウマチ・神経痛ほか
泉質
含硫黄-ナトリウム・カルシウム - 炭酸水素塩・硫酸塩・塩化物温泉
アクセス・周辺地図
- 場所
- 新潟県妙高市関山
燕温泉周辺天気・おすすめ服装
燕温泉周辺の天気予報、気温をおでかけ前にチェックしておこう。お出かけの際のおすすめの服装もご案内しています。
交通アクセス
公共交通機関で
関山駅からバス30分
詳しいお問合せは妙高市観光協会ホームページにてご確認ください。
燕温泉へ行った感想・クチコミ
燕温泉での穴場情報、オススメなど「温泉クチコミ」を募集しています。あなたの温泉クチコミお待ちしております!