瀬見温泉
せみおんせん
- 駅近
- 県内10位
カジカや松原鮎などの川魚や山菜料理が楽しみの一つ
小国川の清流に沿って軒が連なる風光明媚な瀬見温泉には、源義経・武蔵坊弁慶に関する伝説が数多く残されている。この温泉を発見したのも、文治3年(1187)、兄・頼朝に追われて平泉を目指していた義経一行だと伝えられている。
瀬見温泉は山形県内10位の人気の高い温泉です。
温泉情報
効能
慢性婦人病、冷え性、神経痛、筋肉痛、疲労回復、痔
泉質
含石膏・芒硝弱食塩泉(ナトリウム・カルシウム-塩化物-硫酸塩温泉)
アクセス・周辺地図
- 場所
- 山形県最上郡最上町瀬見温泉
瀬見温泉周辺天気・おすすめ服装
瀬見温泉周辺の天気予報、気温をおでかけ前にチェックしておこう。お出かけの際のおすすめの服装もご案内しています。
交通アクセス
公共交通機関で
JR瀬見温泉駅より徒歩10分
詳しいお問合せは瀬見温泉観光協会 0233-42-2123または瀬見温泉ホームページにてご確認ください。
瀬見温泉へ行った感想・クチコミ
瀬見温泉での穴場情報、オススメなど「温泉クチコミ」を募集しています。あなたの温泉クチコミお待ちしております!