白猿の湯
源泉は主に「川の湯源泉」を活用。露天風呂は俵山温泉5泉源を活用した混合泉。
- 県内20位
たわらやまおんせん
軒を並べる約40軒の旅館のほとんどに内湯はなく、古くから宿泊客は2つの共同浴場「町の湯」「川の湯」を利用してきた。平成16年12月には、これに加えて共同浴場の「白猿の湯」がオープン。内湯と露天風呂に足湯や飲み湯、ペット湯と、趣向を凝らした施設で、俵山温泉の新しい魅力になっている。山口屋別館ではペット同伴OKのお部屋もあります。
俵山温泉は山口県内2位の人気の高い温泉です。
神経痛、筋肉痛、関節痛など
アルカリ性単純泉
俵山温泉周辺の天気予報、気温をおでかけ前にチェックしておこう。お出かけの際のおすすめの服装もご案内しています。
JR長門市駅から「下関」行サンデン交通バス利用35分「俵山温泉」下車すぐ
詳しいお問合せは俵山温泉ホームページにてご確認ください。
俵山温泉での穴場情報、オススメなど「温泉クチコミ」を募集しています。あなたの温泉クチコミお待ちしております!