ひっぱりだこ飯の駅弁クチコミ 51件

駅弁を食べた感想や駅弁にまつわるエピソードなど、ひっぱりだこ飯のクチコミ情報です。投稿はこちらから受け付けております。

「旅人K」さんからの投稿

評価
投稿日
2024-07-01

【銚子電鉄相互乗り入れひっぱりだこ飯】こんなコラボは誰も思いつきません。千葉のローカル私鉄銚子電鉄と神戸の淡路屋さんとのコラボとは…。なんと、銚子電鉄の銚子→外川の片道きっぷ付きです。器の色は、かつて同電鉄を走っていた車両デハ801の外装を忠実に再現したとのこと。中身には銚子らしく、イワシの甘露煮も入っています。そして、食べ進めたら銚子電鉄を救ったというぬれ煎餅が出てきました。とにかく個性満載の駅弁です。この片道きっぷを使って、銚子電鉄乗りますよ~(笑)なお、銚子駅など千葉県では売っていませんのでご注意を。

「コメダ君」さんからの投稿

評価
投稿日
2024-05-10

淡路屋✖自衛隊コラボ ■明石名物■ ひっぱりだこ飯今回は壺が迷装飾になりました(笑)自衛隊とのコラボ商品です!1,480円(税込)

「川崎市民っす!」さんからの投稿

評価
投稿日
2024-04-09

色々な分野とのコラボ版も発売されたりしている、JR西明石駅のひっぱりだこ飯ですが、【自衛隊版】のひっぱりだこ飯も登場!…私の住む神奈川県川崎市では、JR川崎駅のラゾーナ川崎にも淡路屋サンのお店があるので、そこで見つけてツイツイ購入してしまいました。陸上自衛隊の迷彩デザイン柄となっている特別版のタコ壺型容器の中身は、通常のひっぱりだこ飯と異なった部分として、兵庫など瀬戸内地方の春の郷土料理「イカナゴの釘煮」が添えられている特別版でした。ボリュームもあるので、毎度のことながら満足致しました。

「たるぽん」さんからの投稿

評価
投稿日
2024-03-21

春のひっぱりだこ飯、神戸駅で夕方淡路屋行くと1000円、お試し買い。

「K.M」さんからの投稿

評価
投稿日
2024-01-26

台鉄のロゴマークにダークな色の陶器に惹かれ購入。たこがやわらかくて美味しいのはもちろん、中身も台湾コラボで魯肉飯風の味でした。

「川崎市民っす!」さんからの投稿

評価
投稿日
2024-01-04

【駅弁マークのひっぱりだこ飯】2023年が「駅弁マーク制定35周年」の記念すべき年ということで、記念となるひっぱりだこ飯が発売されました!掛紙を取ると、その掛紙デザイン自体が「駅弁マーク」をイメージされたものとなっており、また、オマケとして記念しおりも添えられていましたが、他の駅弁メーカーで発売されている駅弁マーク制定35周年記念駅弁に添えられているしおりとは形が違っていて、こちらは正方形でした。ひっぱりだこ飯の器の色も、通常版とは異なり「真っ白」!そして、ご飯の上に添えられたタコは通常版より多めです。ひっぱりだこ飯を戴く際の楽しみといえば、やっぱりタコの旨煮ですので、増量のタコが楽しめて満足致しました。

「川崎市民っす!」さんからの投稿

評価
投稿日
2023-11-21

JR西日本系の鉄道SNS【Railil(レイリル)】とのコラボな「ひっぱりだこ飯」です。タコ壺風の陶器の器に描かれているタコ君のイラストが、JR西日本の鉄道路線図デザイン風に描かれているのが面白い!…こういった、ひっぱりだこ飯の「亜種」が色々と発売される度に買っていると、このタコ壺風の陶器が家の中で次第に増えてしまうのが罠です(笑)

「kokopo」さんからの投稿

評価
投稿日
2023-05-20

タコがやわらくて、歯が悪いのですがゆっくり噛みしめました。やっぱりタコ美味しいデースご飯に餅米が入ると、年配の人は口当たりいいかな。

「駅弁すき」さんからの投稿

評価
投稿日
2023-03-27

これはおいしいです。駅弁として冷めてても美味しいです。おすすめです。駅ではなく、淡路屋オンラインで購入。淡路屋オンラインだとこのたこ壺のふたを売ってるのがいいし、期間限定でいろいろなたこ壺があるのもたのしいです。

「駅弁太郎」さんからの投稿

評価
投稿日
2022-07-30

そなたの駅弁に裏切りは存在しなかった!何時食べても変わらない不変不動の味だよね!駅弁大会で真っ先に確保する事案駅弁です!!!

「駅弁君」さんからの投稿

評価
投稿日
2021-02-13

2021年現在、六甲道では、取り扱いなし理由数年前に淡路屋の店が閉店したので。

「足立1010」さんからの投稿

評価
投稿日
2020-10-18

2019/11/02 駅弁屋 祭(東京駅)にて購入 今まで何度も購入した駅弁でしたが、相変わらず大変美味しい駅弁でした。もちろん駅弁容器は記念として、大切に保管してあります。

「川崎市民っす!」さんからの投稿

評価
投稿日
2020-09-22

この駅弁の最大の特徴とも言える、蛸壺をモチーフとした陶器製の器には、「平成10年4月5日 明石海峡大橋開通記念」と記されており、そこから単純計算したとしても20年以上経過したロングセラー駅弁です。蓋を開くと、まず目に入ってくるのは明石の名物とも言える蛸の煮物!他にも穴子煮のような主役級(!?)の脇役がしっかりと脇を固め、ゴージャスさと共に明石の郷土の主張もシッカリとされた作品ですよ。当品は、兵庫県内JR駅のみならず、各地のデパート・スーパーの駅弁大会やJR東京駅構内などで発売されることも多く、「おみやげとして買って、家で食べる」という需要としても重宝します。

「みーちゃんまま」さんからの投稿

評価
投稿日
2020-03-23

スーパーの駅弁会場でゲットおいしーい、あじがしっかりしていて蛸ってやわらくてあまーくて私好み。壺はネコの水いれに使ってますわ。

「crescent1415」さんからの投稿

評価
投稿日
2019-12-01

味は悪くないけれど、五センチくらいのやや細身のタコが二本だけ。中身よりも入れ物のつぼがりっぱ。話題作りに一回でいいかな。

「通りすがりの訪問」さんからの投稿

評価
なし
投稿日
2019-11-10

ひっぱりたこって言う、ネーミングは面白いですね。私的には、たこが大好きですから、一回は食べて見たいですね。

「ヒゲP」さんからの投稿

評価
投稿日
2019-07-30

私の住む北海道でも全国駅弁大会などで買うことが出来る。味・量とも申し分ない。普通の容器もあるが、金色のも食べたことがある。容器はコンビニなどでもらった箸やスプーン、ストローを立てて使っている。

「明石のタコは最高や〜」さんからの投稿

評価
投稿日
2019-04-19

西明石駅と新神戸駅ではふたつきも買えます☆最近ひっぱりだこ飯福岡や広島版だったりアレンジにも力を入れてますがノーマルがいちばんタコ大きくて美味しい明石で一番おすすめしたい名物です\(^o^)/

「I love Ekiben」さんからの投稿

評価
投稿日
2019-04-05

新大阪駅でも買うことができます。

「野々村竜太郎第2号」さんからの投稿

評価
投稿日
2019-03-11

やはり兵庫県といやあ明石のタコですよね。このタコは国産かな?まあいいや。この駅弁は壺の中に入っているところが面白いですよね。高崎駅や横川駅で売っている「峠の釜めし」みたいで面白いです。神戸駅で買いました(新大阪駅で買おうと思いましたが、売り切れでした)。美味しかったです。

全51件、1/3ページ

最終更新日時:2020-11-09 15:56:45