栗おこわ弁当の駅弁クチコミ 8件
駅弁を食べた感想や駅弁にまつわるエピソードなど、栗おこわ弁当のクチコミ情報です。投稿はこちらから受け付けております。
「巧詐は拙誠に如かずパンマン」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2025-03-30
正直、味は記憶に残るほど美味しいというわけではないものの、渋いパッケージとは裏腹に子供舌でも充分に堪能できる優しいラインナップなのが最大のお勧めポイントです。アスペルガー症候群などの発達障害の人はキノコ類が嫌いというデータがあるらしく、自分も多分に漏れずそれらが大嫌いなので、シイタケとか煮物でスペース埋めがちな駅弁という存在自体が苦手でした。社会人になって出張に行くと先輩のご厚意で奢ってもらうことはよくあると思いますが、湯気が出たり音が流れたりデカいシイタケが入ってたりと、駅弁は開けてからガッカリした経験のほうが多いです。その点、この弁当は岡山の特産品である栗を堪能でき、小さい子供でも全部残さず食べられると思います。栗ご飯と唐揚げという組み合わせはトラディショナルではないのかもしれませんが、お母さんが作ってくれたお弁当のような優しさです。
「にゃりん」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★☆
- 投稿日
- 2023-11-15
桃太郎のお弁当にしようと思ってたけど、栗おこわに一目惚れして買ってしまいました。ごま塩が別袋に付いてて、それがいいアクセントになって美味しかったです。ごぼうの味付けも甘辛くて美味しいし、お魚も骨なしで皮ごと食べれました。カラシマヨの和え物も美味しかったです。弁当なので冷たくてかたいのは仕方ないんですよね。出来立てのあたたかいのが食べたかったです。
「たけ」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2022-04-04
岡山名物の駅弁のひとつ。国産もち米を使用した贅沢なお赤飯に、栗の甘露煮が乗っています。ごましおがついているのでごましお好きの私はごはんにたっぷり振りかけていただきます。さらに鮭の塩焼きや肉団子、鶏肉のごま南蛮漬けなども添えられていて、栗おこわだけでなくいろいろな味を楽しめます。レンコンの辛子マヨネーズ和えはピリッと刺激が楽しめる珍味です。
「こもきゅう」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★☆
- 投稿日
- 2011-05-30
値段も手軽でおいしかったよ!乗り場そばでおばちゃんがやさしく販売してくれました!
「まこ」さんからの投稿
- 評価
- なし
- 投稿日
- 2010-02-09
美味しくないな。
「栗大好き」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2008-09-16
美味しいです。栗が特に上手かった。
「死神特快神栖行き」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2008-08-19
あっさりして美味しいです。栗も美味しかったです。おかずも味が染みていて美味しいので是非食べてみて下さい。
「美合高速」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★☆
- 投稿日
- 2008-06-02
栗の形をした器には右半分におかず(焼き鮭、鶏照り焼き等)左半分には赤飯が入っています。「栗おこわ」という名前にしてはおかずがしっかり入っていて大満足です。ただ栗の量がもの足らないような気がするので星4つにしました。