「栗めし大好きとも」さんからの栗めし[人吉駅弁やまぐち]を食べた感想
- 評価
- 投稿日
- 2021-05-03
両親の故郷鹿児島に帰る途中必ず食べていました。 当時栗弁当と読んでいてどんなにお腹が空いても栗弁当が売っている所まで我慢して買ってもらい食べていました。とても美味しかったです。容器も栗の形で大好きでした。お土産に買って帰ったりして楽しんでいました。 今でも無性に食べたくなります。取り寄せできないかな〜 食べたい
くりめし
人吉の栗めしは、幼い頃、八代〜湯前まで、祖母の家に汽車で向かう道中、食べた思い出の駅弁です。祖母の家には度々行っていたので、この容器が家にたくさん積み上げてあった思い出が今でも脳裏に焼き付いています。先日、栗めしを食べる機会があり、今も変わりない容器を見ると亡くなった祖母との思い出を思い出しています。
栗めし[人吉駅弁やまぐち]の駅弁の価格情報や、栗めし[人吉駅弁やまぐち]を実際にを食べたユーザーの感想・クチコミ、栗めし[人吉駅弁やまぐち]はどこの駅で購入できるか等の販売情報をご案内します。
駅弁価格 | 1,200円 |
---|---|
主要販売駅 | 人吉駅 |
駅弁お問合せ | 有限会社人吉駅弁やまぐち(0966-22-5235) |
※常に最新の情報を配信できるよう努めておりますが、販売状況につきましては変更となる場合がございます。
※当サイトの情報によるトラブル等につきまして責任は負いかねます。あらかじめご了承ください。
総合評価:4.56点★★★★☆(9件)
両親の故郷鹿児島に帰る途中必ず食べていました。 当時栗弁当と読んでいてどんなにお腹が空いても栗弁当が売っている所まで我慢して買ってもらい食べていました。とても美味しかったです。容器も栗の形で大好きでした。お土産に買って帰ったりして楽しんでいました。 今でも無性に食べたくなります。取り寄せできないかな〜 食べたい
昔から変わらない味と、変わらない弁当売りのおじさん。帰省したら必ず食べたくなる栗弁当。子供の頃は、母が運動会にも買って持って来てくれました。甘い栗と、濃いめのおかずにハマります。
栗めし[人吉駅弁やまぐち]を食べた感想やオススメのポイントなどクチコミを募集しております。あなたの栗めし[人吉駅弁やまぐち]の駅弁クチコミお待ちしております!