~北陸新幹線敦賀延伸記念~にぎわい福弁当
ほくりくしんかんせんつるがえんしんきねんにぎわいふくべんとう
2024年3月16日(土)の北陸新幹線 金沢‐敦賀間の開業日に合わせた記念の駅弁を発売。(2024年3月16日(土)から6月末頃までの期間限定販売)
※【終売の可能性あり】現在の販売状況と変わっている場合や終売している可能性があります。
- 写真提供
- 「川崎市民っす!」さん
- 日付
- 2024-04-16
- 日付
- 2024-03-21
PR TIMESより引用
東京駅から福井県への延伸と繋がりをイメージして、福井県の郷土料理をイメージした食材と創業明治33年の老舗である「日本ばし大増」の野菜のうま煮やひじき五目煮を彩りよく盛り込みました。
「~北陸新幹線敦賀延伸記念~にぎわい福弁当」の駅弁概要
~北陸新幹線敦賀延伸記念~にぎわい福弁当の駅弁の価格情報や、~北陸新幹線敦賀延伸記念~にぎわい福弁当を実際にを食べたユーザーの感想・クチコミ、~北陸新幹線敦賀延伸記念~にぎわい福弁当はどこの駅で購入できるか等の販売情報をご案内します。
駅弁価格 |
1,750円 |
主要販売駅 |
東京駅
新宿駅
上野駅
大宮駅
|
駅弁販売情報 |
2024年3月16日(土)から6月末頃まで(期間限定)。【東京駅】駅弁屋 祭 グランスタ東京店ほか、 【新宿駅】駅弁屋 頂 ほか、【上野駅】駅弁屋 上野中央改札口店 ほか、 【大宮駅】駅弁屋 旨囲門 エキュート大宮店 ほか |
駅弁お問合せ |
株式会社JR東日本クロスステーション |
※常に最新の情報を配信できるよう努めておりますが、販売状況につきましては変更となる場合がございます。
※当サイトの情報によるトラブル等につきまして責任は負いかねます。あらかじめご了承ください。
「~北陸新幹線敦賀延伸記念~にぎわい福弁当」の駅弁クチコミ
総合評価:4.67点★★★★☆(3件)
「川崎市民っす!」さんからの~北陸新幹線敦賀延伸記念~にぎわい福弁当を食べた感想
- 評価
- ★★★★☆
- 投稿日
- 2024-03-21
2024.3.16(土)に、JR北陸新幹線「金沢〜敦賀 間」ついに延伸開業!…ということで、この延伸開業日に東京駅の駅弁店【駅弁屋 祭】でこの駅弁を見つけました。東京・JR東日本グループの「JR東日本クロスステーション(日本ばし大増)」サンによる調製で、海鮮チラシ寿司を中心に据えつつ福井県の郷土料理を「イメージ」したという【里芋のころ煮】【厚揚げ煮たの】【さつまいも甘煮・福井梅のせ】【にしん昆布巻き】【抹茶くるみ羽二重餅】が添えられていました。…ただ、あくまで「イメージ」なので、どれだけの福井の食材が使われているのかな?(福井梅?)北陸新幹線開業当日に、福井を「イメージ」しながら、箸を進めました。(笑)
「たけ」さんからの~北陸新幹線敦賀延伸記念~にぎわい福弁当を食べた感想
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2024-03-21
2024年3月16日、北陸新幹線がいよいよ敦賀まで延伸開業。福井をイメージした料理と、老舗駅弁店である「日本ばし大増」の自慢の料理のコラボレーションという設定のお弁当です。掛紙の写真は、福井県を代表する、恐竜博物館、東尋坊、永平寺などです。中央を彩る海鮮ちらしでは、蟹の棒寿司や銀鮭、いくらなど豪華なネタが並びます。福井名物からは、「福井梅」をのせたさつまいも甘煮の、甘さと酸味のコントラストが楽しいです。デザートには羽二重餅がついています。
~北陸新幹線敦賀延伸記念~にぎわい福弁当のクチコミを投稿する
~北陸新幹線敦賀延伸記念~にぎわい福弁当を食べた感想やオススメのポイントなどクチコミを募集しております。あなたの~北陸新幹線敦賀延伸記念~にぎわい福弁当の駅弁クチコミお待ちしております!