京王百貨店駅弁大会2017「第52回 元祖有名駅弁と全国うまいもの大会」最終日前日レポート

2017年1月12日~1月24日に京王百貨店新宿店にて開かれる、「元祖有名駅弁と全国うまいもの大会」(通称・駅弁大会)。いよいよ今年の駅弁大会も終わりに近づきました。最終日前日を取材してきました。

開場前の会場

開場前の様子

実演

 30分前の実演コーナーの様子です。今回平成29年が「にくの年」ということで、肉系駅弁が頂上対決!たくさんのお客さんが買いに来るということで、準備も大忙しのようです。作っているところを実際に見ることができると、お腹空いてきます。

・肉敷きローストビーフ弁当

肉敷きローストビーフ弁当
肉敷きローストビーフ弁当2

・島根牛すき焼き煮切り丼

島根牛すき焼き煮切り丼
島根牛すき焼き煮切り丼2

・三味牛肉どまん中

三味牛肉どまん中
三味牛肉どまん中2

・飛騨牛ローストビーフ使用牛しぐれ寿司

飛騨牛ローストビーフ使用牛しぐれ寿司
飛騨牛ローストビーフ使用牛しぐれ寿司2

・佐賀牛ロースステーキ&カルビ弁当

佐賀牛ロースステーキ&カルビ弁当
佐賀牛ロースステーキ&カルビ弁当2


A-0 輸送弁当

 輸送駅弁は「A-0」にて、地方ごとに並べられています。輸送駅弁を一気に買うことのできる「A-0」ブースはとても人気で、長い時には5階まで列が伸びてしまうそうです。(※会場は7階)お目当ての駅弁があるのなら真っ先に向かいたい場所の一つです。

駅弁大会輸送弁当
駅弁大会輸送弁当2

お休み処

 お休み処は高尾山口駅や電車内をイメージし、駅弁のワクワク感を演出。お客さんはここで次の買うものを決めたり、休んだり、早速購入した駅弁を食べたりするそうです。

お休み処
お休み処2

開場

 入口は大きく分けて3箇所。南口・地下・正面とありますが、正面の入口から入るのが一番スタンダード。期間中は、直通のエレベーターがあり、エスカレーターで上るよりもわかりやすいかもしれません。

京王百貨店正面入り口正面入り口
京王百貨店地下入口地下から行く場合

 10時になると、まずエレベーターで昇ってきた方々が到着し、目的のブースに急ぎます。階段で上がってくる方もいらっしゃいました。14時から販売の駅弁のための整理券をもらうため、整理券配布場所である「総合案内」の前にはすぐに長い列が!

開場様子エレベーターから会場に向かう人たち
整理券列2整理券の列

最後に

 最終日前日の平日の朝でもたくさんの人で賑わっていました。京王百貨店の方に伺ったところ、毎年、第一週目や土日はとても混雑するため、平日がおすすめとのことでした。

開場前の会場
会場内

 最終日は1月24日(※18時まで)。買い逃しのないよう、しっかりチラシをチェックし、準備万端で臨みましょう!今年残念ながら行けなかった、という方は是非来年行ってみてください。お気に入りの駅弁がきっと見つかることでしょう(^^)/

最終更新日時:2020-10-13 08:56:39