「旅人K」さんからの投稿@会津を紡ぐわっぱめし
- 評価
- 投稿日
- 2020-11-16
会津コシヒカリの白飯、会津地鶏のだし巻き玉子、会津地鶏のそぼろ、ニシンの天ぷらなどが詰められています。これ一品で会津を味わうことができます。味付けは全体的に薄めと感じましたが、白飯によく合います。特に、だし巻き玉子は大きくて絶品!掛け紙は会津の伝統工芸「会津木綿」のデザインを使用しているとのことです。
会津コシヒカリの白飯、会津地鶏のだし巻き玉子、会津地鶏のそぼろ、ニシンの天ぷらなどが詰められています。これ一品で会津を味わうことができます。味付けは全体的に薄めと感じましたが、白飯によく合います。特に、だし巻き玉子は大きくて絶品!掛け紙は会津の伝統工芸「会津木綿」のデザインを使用しているとのことです。
かつて、フジテレビ系で放映されていた対戦形式の料理番組【料理の鉄人】で、レギュラー出演側のシェフ(鉄人)として挑戦者シェフと対戦していた「和の鉄人」の【中村孝明 氏】が監修の駅弁です。4種類の味付けされた鶏唐揚げが一つづつ丁寧に盛られ、「これは何味かな~。」と楽しみながら戴けます。最近巷では「鶏唐揚げ系の駅弁」がリリースされることが多くなったような気がするな~…と感じつつ、この駅弁の唐揚げは作り置き独特のパサパサ感が少なく、美味しく戴けました。鶏天ぷら用に添えられたタルタルソースは「昆布ポン酢と刻みらっきょう入り」で、余った分もツマミ(!?)になる!ビールを片手に楽しみながら戴ける作品でした。
宮崎駅で椎茸めし、とても美味しくいただきました。福岡在住で時々手に取る駅弁も北部九州に限られていましたが、今回の宮崎訪問で初めて巡り合いました。素朴な掛け紙同様、味の方も派手さはなくてもしっかりと期待に応えてくれる、そんなひとときでした。コロナ禍の影響で減便等もあり、対応が難しいなか、JRみどりの窓口の女性のかたもとても気持ちの良い対応でした。長くなりましたが、JR宮崎駅、とても素敵な駅でした。また行きたい場所となりました。
バラエティにとんでどれも良かったです。その中でも野菜の煮物がとても美味しかったです。味が染み込んでいて煮崩れもなくとても上品な味でした。大阪に行ったら絶対に買いたいお弁当です。
結論は、評価の星数どおりです。それにいくつか補足をします。・パッケージに品がない・具材とご飯が馴染んでいない(推察ですが、それぞれ別に焚いて盛り付けで乗せただけ)・「5色穴子」とありますが、味がほとんど変わらないつまり、コスパが低い。関西のメーカーということで期待しましたが、残念ながらいまいちでした。
あれだけ薄い肉を平らなカツに仕上げる技には毎度感服します。カツが薄いのは、200円だった50年前から変わってなくて、決してコスト削減の結果なんかではありません。大変良く炊けた筍で、ソースの染みたご飯を頂く駅弁だとお考え下さいw胡麻昆布としば漬けもよい仕事をしています。
昨日、峠駅で購入しました。とても美味しくいただきました。駅での立ち売りは、10個入りで1000円と聴いていました。しかし、実際には8個でした。予約販売だと違うのかしら?
冬の珍味、雌ズワイガニの内子や味噌なども炊き込んであるという説明書きに惹かれて購入。蓋を開けるとカニの身が沢山のっているだけのシンプルな見かけですが、香りがとても良い。少し温めると、更に立ち上がる香り、しみじみ旨い。ゆっくり噛み締めて日本海の冬を堪能しました。
掛紙を見ると、通常版のシウマイ弁当の掛紙デザインにも描かれている龍の顔の部分が「ブタ鼻」になっているところが面白いと思いました(笑)。蓋を開いた際の弁当外観は、通常版と変わりありませんが、メインとなる黒豚シウマイは通常版と比べると噛みごたえが柔らかめで、風味は豚肉感が「やや強く感じられるかな~…」といった内容の印象です。
赤飯おにぎりが3つに、大きめの鶏の唐揚げが1つ、玉子焼き、昆布巻き、ゴボウ煮、タクアンが添えられています。赤飯はモチモチしていて、噛むほどに旨味が増してとてもおいしいです。素朴でコンパクトな駅弁ですが、お腹が満たされます。この鶏唐揚げは単品でも売られているので、お酒のおつまみとして買うのもよいと思います。
びっしり詰められた酢飯の上に、いなり寿司の油揚げを刻んだもの、玉子焼き、鯛そぼろなどがのせられています。見た目以上にボリュームがあり、酢飯は甘酸っぱくてちょうどよい味加減です。ただ、ご飯が少し柔らかいな、と感じました。
お米も紅鮭も副菜もすごく美味しい!シンプルな内容だからか、飽きずにたまに凄く食べたくなる。
通常版のシウマイ弁当と同様に、シウマイの脇に醤油とカラシが添付されていましたが、このお弁当のメインである【かにシウマイ】を戴く際には、是非とも最初の一口目は醤油・カラシ共に塗らずにプレーンな状態で食すことをオススメします。そうすることで、より「かに」の風味が口の中に広がる様子が良く判りますよ。因みに私は、通常版のシウマイ弁当では醤油&カラシを真っ先にシウマイに付けて戴いたりしていますが、当品では、ちょっとダケそれを我慢する食べ方も悪くないと感じました(笑)。
知り合いの子がライブの関係で浜松に行ってましたがライブが終わった後に浜松駅構内でこの家康くん弁当に目にとまりこの値段でこんなに贅沢なものが色とりどり楽しめて僕の中では今までに無い最高の駅弁と感じております。
カジキは正直おいしくありません。この企画はいわきにとってマイナスではないかと。おいしくないカジキを如何においしく料理するかという努力は認めますが、不味いものはまずいのです。もっと美味しいものを広めませんか!
東海道新幹線改札の中にある深川めしが大好きで15年買い続けましたが、もう買いません。ハゼの佃煮とナスの漬物がなくなっていたのはかなりショックでしたが、海苔の佃煮があさりご飯とそんなに合わないこと、しょっぱいおかかが邪魔なこと、何より穴子が硬くて美味しくなくなってたのががっかりすぎました。入場券を買ってまで深川めしを求めていましたが、あれで1000円ならもう買わないです。復活を心から願います。
以前は新幹線に乗るときには必ず買っていたが…2019年ごろからだろうか、うなぎは輸入物になり、お茶の粉もなくなり、買わなくなってしまった。お茶は自前で用意しろと言うこと?好きだっただけに非常に残念です。
骨だらけで食べづらかった。こんなウナギ二千円も出して食べる価値無し。残念すぎる!!
もう何回も購入しているお気に入りの駅弁です。今回は小海線の観光列車「HIGH RAIL」の車内でいただきました。流れ行く景色を眺めながら、沿線で収穫されたシャキシャキで新鮮な生野菜を食べるのは、また格別のおいしさです!
掛紙に描かれている武将が、武田信玄公から今川義元公に変わりました。