「旅人K」さんからの投稿@スペシャル日の丸弁当
- 評価
- 投稿日
- 2024-02-15
見た目はまさしく日の丸弁当ですが、実は3段構造になっていて、ご飯の下におかず、その下にご飯となっています。おかずは牛肉しぐれ煮、卵焼き、つくば鶏そぼろで、ご飯は茨城県産コシヒカリです。「日本一のお米使用」と書かれているだけあって、とてもおいしいご飯でした。大粒の梅干しも良かったです。
見た目はまさしく日の丸弁当ですが、実は3段構造になっていて、ご飯の下におかず、その下にご飯となっています。おかずは牛肉しぐれ煮、卵焼き、つくば鶏そぼろで、ご飯は茨城県産コシヒカリです。「日本一のお米使用」と書かれているだけあって、とてもおいしいご飯でした。大粒の梅干しも良かったです。
淡路屋さんのJR貨物コンテナ弁当で、第3弾の【京都の鶏めし編】が令和6(2024)年1月に発売されました!鶏照焼などを始めとした鶏メニューですが、京都祇園の薬味の老舗【原了郭】さんの「黒七味」が添えられているところもポイントです。美味しく頂きました~。因みに私の住む神奈川県川崎市では、貨物列車が多く通る新鶴見信号場で平成初期頃にこの水色のコンテナ列車をよく見かけたものです。今では見られなくなったこの水色コンテナが懐かしい…。また、私はこのコンテナ型の器は捨てずに保存し、小物入れにしておりますが、もしもこのコンテナの器を沢山揃えて積み上げたら、家の中が荷役待ちの貨物駅の構内風景みたいになってしまうこともウケアイです(笑)
外箱も容器もクロミちゃん型の気合の入ったお弁当。お子様ランチのメニューになっていますが、その割にはオムライスのごはんのボリュームがなかなのものでした。
「ずわいかに海鮮御膳」の姉妹品。蟹がタラバガニになっているほかは「ずわいかに海鮮御膳」と同様の中身です。食べ比べにもいいかもですね。
小名浜美食ホテルさんの駅弁はお肉もお魚も調味のよさがお気に入り。この駅弁は、福島ブランド認定も受けている川俣シャモを煮物やつくねで使っているほか、ごはんもシャモ出汁で煮込んでいます。具材も豊富で、さつま揚げ、筍、しいたけ、しめじなど「これはなんだろう?」と一つ一つの味を楽しめるのも一興です。
出汁で炊いたごはんに、ズワイガニのほぐし身といくらが乗っています。プチプチするいくらとふっくらした蟹との食感の対比が楽しい一品です。
お肉は絶妙な肉質のバランスで、やわらかくて大変美味しかったです。お口直しに梅干しというチョイスも面白い。ひとつミスをしてしまったのが、外箱に貼り付いている「粗びき黒こしょう」の取り外し。意外としっかりテープ留めされてあったので、外そうとしたときにその強さに負けて袋が破けてしまいました。普通に箱の中に入れておいてくれればよいかと思います。
神戸には夜景を見下ろしながら鉄板焼きをいただくレストランがあるそう。そんなイメージをパッケージに描き、さらに中箱はレンガ倉庫風と外装も面白い。牛肉ステーキを色とりどりのお野菜とともにいただくお弁当です。黒いガーリックライスがまた食材たちの味を引き立ててくれました。
神戸ポークを使った生姜焼きのお弁当です。お肉が柔らかくて味わい深く仕上がっていました。
噂で買ったら意外と美味しかった。特に肉。チキンライスが特徴的な味でとても美味しかった!
ご飯がべちゃべちゃ。どうやったらこんなに不味くお米を炊けるのかある意味感心しました。肉は普通でかけてあるタレは美味しいけど、少量しかかかってないので、とにかく美味しくないお米を食べさせられただけです。水戸のしまだフーズさん、良い仕事されてますね。
私は、佐賀県生まれ、親元を離れて滋賀県で約50年。今回、佐賀牛焼肉重を食べて美味しかった。量的にも満足。牛肉が佐賀牛かどうかはよくわかりませんでしたが、また、食べたいと思っています。
名前がユニークな駅弁。本ずわいのほぐし身、棒肉、炒りがに、肩肉といろいろな部位を楽しむことができます。そして、極めつけはかにみそ入りであること。その食べ方は食べる人次第?!蟹をいろいろ堪能できる一品です。
3種類の牛焼肉を一度に楽しめます。お肉の種類に合わせた味付けはほどよく、また付け合わせのさつま芋甘露煮が松栄軒のある鹿児島らしさを感じさせます。
竹節型のユニークな形状の容器に詰められた鮭の押寿司です。紅鮭の酢漬けは風味豊かでどんどん食べられます。
本ずわいのほぐし身に、帆立、サーモン、いくら、甘えびと豪華食材が並び、「御膳」の名にもふさわしい味わいです。その割に価格もお手頃なのがうれしいポイント。
近江牛。名だたるブランド牛に比べるとちょっと地味な存在かもしれませんが、その味は本当に格別なのです。まだ食べたことのない人は食べてみて。このお弁当は近江牛の焼肉とハンバーグの盛り合わせです。ハンバーグは近江牛10%入りで、別添のデミソースをたっぷりかけていただきます。付け合わせも、フライドポテトに人参、いんげんとコーンと充実しています。加熱式弁当となっており、アツアツでいただけます。
鹿児島黒牛の焼肉のみで勝負するお弁当です。添えてあるきんぴらごぼうの食感的なアクセントがたまりません。松栄軒さんのお肉弁当はどれも外れがなく本当においしいものづくしで大好きです。
ネーミングが面白いですね。やっぱり北海道と言えば蟹の海鮮弁当。このお弁当は、花咲がにの炊き込みご飯、紅ずわい蟹の酢漬け、本ずわいがにの炊き込みご飯の3種。北海道を代表するいろいろな蟹の味の違いを楽しめます。
「あしたか」とは「愛鷹」と書くそう。…そう、東名高速を走る人なら、PAの名前でおなじみの富士山麓の地域で育つブランド牛だそうです。牛肉はすき焼き煮とそぼろの2種類。風味豊かな味わいが楽しめます。