日本科学未来館、2025年春公開の新規常設展示の一般公開が4月23日に決定

最終更新日:2025-02-19 15:36:00

日本科学未来館、2025年春公開の新規常設展示の一般公開が4月23日に決定

日本科学未来館(略称:未来館)は、今春公開する新規常設展示について、公開日や展示タイトルを含む概要を決定しました。一般公開日は2025年4月23日(水)。展示タイトルは「量子コンピュータ・ディスコ」と「未読の宇宙」です。未来にむけた壮大な研究開発の最前線を、体験型の展示を通して楽しみながら理解できます。

「量子コンピュータ・ディスコ」は、さまざまな可能性を秘めた量子コンピュータのプログラミングを、DJのような体験を通して理解できる展示です。また、研究機関以外では目にすることが難しい貴重な「量子ビット集積回路チップ」の実物を公開するほか、量子コンピュータのしくみや研究の歴史、最新の開発の様子などを基礎からわかりやすく紹介します。

「未読の宇宙」は、巨大な観測・実験装置を駆使して、研究者たちがどのように宇宙を読み解こうとしているのかを体感できる展示です。展示空間をとり囲むのは、実際の観測・実験データをもとに制作された大迫力の映像。その下に設置される体験装置で、ニュートリノ観測、重力波の観測、目には見えない波長も含む光による宇宙観測、粒子加速器実験という、宇宙をとらえる4つの研究に触れられます。積み重ねられた人類の「知」を感じると同時に、それでもまだ“読み尽くせない”謎に満ちた宇宙の奥深さにも魅了されるでしょう。また、宇宙に関するさまざまな事柄について対話できる生成AI展示も登場します。

公開情報

一般公開日:2025年4月23日(水)
展示エリア:3階・5階常設展示ゾーン
休館日:火曜日、年末年始(12月28日~1月1日)
開館時間:10時~17時(入館券の購入および受付は16時30分まで)
入館料:大人630円、18歳以下210円、未就学児無料

\写真や思い出をシェアしよう!/

クチコミを書くクチコミを書く
写真を投稿する写真を投稿する

\施設運営者からの耳より情報/
ぜひお寄せください!

ご連絡フォーム