みんなのクチコミ情報

みなさんから投稿されたクチコミ情報 7192件です。旅行のエピソードや観光地の混雑情報、評判・おすすめの楽しみ方などリアルな情報が満載!投稿の方法はこちら

最終更新日時:2025-07-03 13:05:35

クチコミ

「oliver」さんからの投稿@旅館加茂城(千葉)

評価
投稿日
2025-06-30

昔ながらの旅館が好きなのですが、大当たりでした!部屋数のある旅館で、渡り廊下で中庭を抜けて階段に廊下の角を曲がって、とお城みたい。一階には宴会に使用できる広間があり、トイレは各部屋と各所にあり。小湊鉄道の高滝駅がが見えて、警笛が聞こえます。鶯が離れた所にいる子と鳴きかわしているようで、とっても上手!!食事は和食で、種類と量は丁度よく美味しい!息子達が高校生だからと、お櫃の中にご飯をたっぷり用意してくれて、気遣いがありました。もちもちして食べ応えがあり、おかわりして、たらふく食べました。もしかして高瀧米だったのかな??聞くの忘れてしまった…洞窟風呂は珍しくて、掘った時の溝を眺めながら入りました。脱衣場に湯気がなくて、身支度は快適でした。発つ前に旅館を背に家族写真を撮ってもらいました。ご主人と女将さんに感謝!

クチコミ

「ねぶたのチャッぷりん🎶」さんからの投稿@EXPO 2025 大阪・関西万博(大阪万博)(大阪)

評価
投稿日
2025-06-20

先月の終わりごろ大阪•関西万博を見に行きました☀️観光客がぎょうさんいまして混雑してた後、大屋根リングを一周歩き回りましたよぉ~‼️ただ残念なのがパビリオン会場の抽選に外れて入れなかった為、又、今度行く時にパビリオン会場へ入りたいと思います✨行って、間違いなし、非常に楽しかったですねぇ~❤️

クチコミ

「zerolyst」さんからの投稿@名古屋港水族館(愛知)

評価
なし
投稿日
2025-04-25

3日前から、イルカのゼロ&レイ親子が医療用プールに居ます。飼育員さんのお話によると、レイ君の体調が良くないという事、太り気味で餌もあまり食べないというので心配しています。幸い熱もなく近々いつものプールに戻す意向らしいですが、成長期のレイ君にとって狭いプールは少々運動不足かと気掛かりです。3歳半ともなれば、そろそろメインプールにデビューさせるのもいいのではないかと日頃から思っています。

クチコミ

「ねぶたのチャッぷりん🎶」さんからの投稿@SAGAサンライズパーク(佐賀)

評価
投稿日
2025-04-05

つい、2週間程前の日曜日に長崎へ行く途中夕方頃、車で通りました☀️丁度、その日は、さが桜マラソンが終了した後だったのでサンライズパーク周辺は車両混雑していてて交通整理とかやってました‼️マラソン参加者や観光客がぎょうさん溢れてかえっててかなり賑やかでした~こんなに賑やかな雰囲気を久々に見た光景でしたねぇ~✨

クチコミ

「一度見て欲しい」さんからの投稿@DMMかりゆし水族館(沖縄)

評価
投稿日
2025-03-31

こちらの意見を見て行ってみました。規模は小さいですが近くで触れ合える場所でした。また魚だけでなく、ナマケモノやリクガメと動物も見ることが出来ました。最近からは触れ合い体験もオープンしたそうで無料で入れたのはとても良かったです。朝イチにきて餌やりのチケットを購入しないと売り切れるという所だけは気を付けないといけないなと思いました。そしてここに記載されてる感想でマスクを付けてと言われたとの発言がありましたがスタッフに聞いた所、マスクしてと声掛けはしてないとの事でした。コロナ時期はしてた様ですが、今は強制してないしそういった声掛けはしてない様なのですのでご安心ください。規模が小さかったですが数時間だけのつもりだったのでとても楽しめました。ありがとうございました。

クチコミ

「まゆぼう」さんからの投稿@ジブリパーク(愛知)

評価
投稿日
2025-03-24

大さんぽ券(スタンダード)を利用しました。(もののけの里、大倉庫、魔女の谷が入れる)公園内がかなり広いので移動の順番を考えて行動するのがおすすめです。猫の城の遊具は平日無料とのことです。スロープカーも平日は無料。魔女の谷の展望台も平日は無料で魔女の谷を一望できました。大倉庫は展示が非常に多く、かなり見るのに時間がかかりました。とにかくたくさんあった大満足でした。2つのアトラクションもそこまで混んでなかったので快適でした。ハウルの城や、さつきとめいの家は 当日券自体の設定が4月以降に新登場するとのことで、またいつか行ってみたいです。

クチコミ

「まゆぼう」さんからの投稿@名古屋市科学館(愛知)

評価
投稿日
2025-03-24

ほぼ生命館しかみれなかったのですが、それでもかなり満足の展示でした。マプサウルスの大きな復元骨格標本は見どころです。理工館 2階 不思議のひろばは子供が大喜びで、遊べる展示が非常に多くここから全然動きませんでした。まだまだほかにもたくさんエリアがあり、一日中楽しめると思います。

クチコミ

「ふらん」さんからの投稿@すみだ水族館(東京)

評価
投稿日
2025-03-05

都会にある憩いの場。イルカがいるわけでも、ショーがあるわけでもない。決して派手ではないけれど、ふらっと立ち寄りたくなる雰囲気の水族館。近くに住んでいるならば年パス買って入り浸りだったことでしょう。水族館の雰囲気が好きな人にオススメ。クラゲ、チンアナゴ、ペンギン、オットセイがいます。

クチコミ投稿について

クチコミの投稿は投稿したいスポットのページにて受け付けております。

クチコミ投稿の仕方

各ページより、あなたのクチコミ情報お待ちしております!

\写真や思い出をシェアしよう!/

クチコミを書くクチコミを書く
写真を投稿する写真を投稿する

\施設運営者からの耳より情報/
ぜひお寄せください!

ご連絡フォーム