鑁阿寺(足利氏宅跡)

ばんなじあしかがしたくあと

「大日様」の名で親しまれている寺

建久7年(1196)、源姓足利氏2代目義兼が邸内に持仏堂を建て、守り本尊として大日如来を祀ったのに始まり、3代目の義氏が堂塔伽藍を建立して足利一門の氏寺とした。建物の周囲に土塁と堀をめぐらした寺域は約4万平方メートル。鎌倉時代の武家屋敷の面影を色濃く残し、国の史跡に指定されている。1月1日~5日は初詣、厄除、開運大護摩が行われます。 日本100名城(足利氏館)

鑁阿寺(足利氏宅跡)
写真提供:栃木県 2014-1 鑁阿寺

季節の情報をチェックしよう

鑁阿寺(足利氏宅跡)の地図・アクセス

場所
栃木県足利市家富町2220
交通アクセス<公共交通機関>
JR足利駅より徒歩7分
バス停留所大日西門〔足利市コミュニティ〕バス時刻表・バス路線図
料金
境内無料、一切経堂400円(08:30-17:00(無休))。

詳しい情報は国宝 鑁阿寺(TEL:0284-41-2627)または国宝 鑁阿寺ホームページにてご確認ください。

周辺天気・おすすめ服装

鑁阿寺(足利氏宅跡)周辺の天気予報、気温をおでかけ前にチェックしておこう。鑁阿寺(足利氏宅跡)を見に行く際のおすすめの服装もご案内しています。

鑁阿寺(足利氏宅跡)のクチコミ

鑁阿寺(足利氏宅跡)に訪れた感想・見どころ情報などクチコミを募集しております。あなたの旅の思い出のクチコミお待ちしております!

最終更新日時:2024-06-19 18:41:12
※情報の誤りなどがございましたらこちらまでご連絡ください。

\写真や思い出をシェアしよう!/

クチコミを書くクチコミを書く
写真を投稿する写真を投稿する

\施設運営者からの耳より情報/
ぜひお寄せください!

ご連絡フォーム