
立山
雪・花・緑・紅葉と四季折々の姿を見せる神秘の山
- 自然
富山県の観光スポット171件をご案内します。
最終更新日時:2025-03-19 15:15:04
雪・花・緑・紅葉と四季折々の姿を見せる神秘の山
自然と科学のテーマ館
「魚津埋没林」を発見されたままの状態で保存展示している博物館
魚津漆器など伝統工芸資料や、江戸~昭和初期の民俗資料を展示
『万葉集』をテーマに高岡出身の大伴家持について常時展示
2017年オープンの富山県の新名所。
黒部における水力電源開発の歴史と苦悩を展示
北アルプスを一望する緑豊かな地に立つ美術館
ほたるいかの不思議を追究できる
立山カルデラの真の姿を展示
立山の自然と人間の関わりを作品を見て体感して満喫できる
【休館】高精度の反射望遠鏡による光の体験ができる
東洋の古美術や日本の近世絵画、墨蹟などを展示しています。
日本各地の海浜植物を中心に植栽展示する植物園です
古代~現代にいたるユーラシア大陸の自然・宗教・芸術の流れを展示
ダム湖を見下ろす高台に建っている小さな美術館
高岡の歴史・産業を中心に展示
先人が使用した民具類を中心に展示し、当時の暮らしをわかりやすく紹介
「女人観世音板画巻」をはじめ、福光町での板画家・棟方志功の作品を展示。
「ライチョウ国」ではライチョウや立山の自然について展示している