高野山金剛峯寺
高野山真言宗の総本山、日本仏教の聖地として有名
- 寺・神社
和歌山県の歴史の跡を探す観光スポット30件をご案内します。
最終更新日時:2020-08-26 10:03:35
高野山真言宗の総本山、日本仏教の聖地として有名
美しい緑に囲まれた城。石垣には紀州特産の青石が使用されている。
補陀洛浄土への出発地。世界遺産にも登録されている
荘厳な参道の両脇には歴史に名を残す武将など数十万の墓石が並ぶ
熊野古道の先にある神々を祀る三つの大社
有名な那智の滝がある熊野三山の一つ
室町時代の建物が残るほか、桜の名所としても有名
根本大塔や様々な史跡と自然が見どころ
西国札所の様々の観音様が寺に保存されている
ゴロビキ岩と呼ばれる巨大な岩がご神体の神社
熊野水軍の伝説が伝わり、勝負の神様として信仰される
医薬の神「少彦名命」を祀り、病気・安産のご利益があるとされる
「かみなが姫」の伝説が語り継がれている
500段をこえる岩の階段がある熊野三山の一つ
巨大な鳥居がある「大斎原」が有名な熊野三山の一つ
西国三十三所巡礼の第一番札所
紀州・徳川家の菩提寺としてしられています
釈迦堂が国宝に指定されている
特別史跡に指定されている
実物大のザトウクジラの親子がお出迎え