
山口県立山口博物館
山口県立の教育博物館です
- 博物館
最終更新日時:2025-03-03 16:30:09
山口県立の教育博物館です
中也の世界を理解していただくため生誕地に開館
平家の落人の象徴・平景清が潜んでいたという伝説が伝わる鍾乳洞
2階に光と水をテーマにしたステンドグラスが美しい礼拝堂がある
毛利元就の菩提寺、どっしりとした四脚門がお出迎え
山口市街を蛇行しながら南北に貫く。
1916年に建立、旧山口県庁舎と旧県会議事堂を公開した施設。
中世から近代にいたるまでの日本美術などを中心に展示
パノラマの日本海を標高300m以上の位置から見下ろす