みんなの駅弁クチコミ情報 104ページ目

「ミンスパイ」さんからの投稿@甲州赤ワインステーキ弁当

評価
投稿日
2017-09-12

甲府駅の駅弁屋で、お店の人の大プッシュにより購入。グリーンピースやにんじんは少々フニャッとしていたものの、メインの甲州ビーフは、さすが山梨の牛肉とだけあって肉厚でおいしく、味付けは若干濃いめですが人によってはぺろりと平らげられます。ただ、やっぱり味が濃い目なので高血圧やコレステロール高めの人にはちょっとキツイかも…?

「p970」さんからの投稿@大船軒のサンドウィッチ

評価
投稿日
2017-09-11

このサンドウィッチを初めて見たのが、2年程前の東名高速道路の下りの海老名SAでした。見た瞬間パッケージの絵とコンパクトな箱、レトロな懐かしさ、私のイメージのサンドイッチでした。きっと美味しい筈だと思い買って食べてみたら、シンプルな美味しさ、それからハマりました。何回か海老名SAで買いましたが、たまたま行った上野駅のGardenにあるのをみつけました。上野は近いので、このサンドウィッチを買う為に、時々行きます。特にハムのシンプルな味が好きです。有りそうで無い美味しさです。

「とのちゃん」さんからの投稿@日本の味博覧

評価
投稿日
2017-09-07

8月31日から11月下旬まで(予定)にて、「秋バージョン」が発売されました。大阪はまだまだ蒸し暑いですが、東京あたりは秋の気配でしょうか。安い材料でも調味がしっかりしていれば満足感が得られるという代表例な最高質の駅弁です。秋刀魚の梅煮もなかなかよろしゅうございました。

「ハクション小魔王」さんからの投稿@甲州赤ワインステーキ弁当

評価
投稿日
2017-09-07

期待し過ぎた分、ちょっと…orz他の駅弁サイトや掛け紙のステーキの写真が美味しそうに見えたので期待して購入したのだが、メインのステーキの焼き色が十分でなかった。しかし、肉自体はそこそこの厚みがあって美味しい上に付け合わせのポテト、ミックスベジタブルなどもマッチしていて気付けば完食していた。購入しても損は無い駅弁だった。

「ハクション小魔王」さんからの投稿@八ヶ岳高原玉子と炭火焼肉弁当

評価
投稿日
2017-09-07

甲府駅に来たら是非、お試しして頂きたい駅弁。出来て間もないせいか、開けてみると炭火焼きのにおいが立ち昇る。焼肉にもきちんと味付けされて茶飯との相性も抜群。玉子焼きも甘すぎず、ふんわりとして美味しい。箸休め赤かぶも申し分なく、弁当としての分量も丁度良く全体的に完成度が高くて満足度もかなり高い。こういう駅弁は、もっともっと世間に知れ渡ってもらいたいものだ。

「横須賀大好きさん。」さんからの投稿@大船軒のサンドウィッチ

評価
投稿日
2017-08-29

今から、2年前の秋頃だったかなぁ。僕は、いつも・大船駅の改札前の売店に寄る度に、時間帯の事情で、あのサンドイッチが、無いのヨ。朝・又は、すぐ昼あたりなら、充分間に合うの。それに対して、ハムの中に塗ってある。辛子バターの辛さが、もう、半端じゃ無いの。この時季の為だけに、保存を効かすこともあり得るんですが、ね。そうだった。食べてみると、チーズの割合が、少ないし。

最終更新日時:2025-04-14 13:03:30