みんなの駅弁クチコミ情報 9ページ目

「マコリング」さんからの投稿@牛肉どまん中

評価
投稿日
2024-04-17

自分の経験上この手の各県のブランド牛の時雨煮的 すき焼き的 味付けの駅弁は あまり期待していませんがその中でも上位ですね流石 しかし弁当は冷たくて美味しいがこだわりの自分にとってこの手の何何牛の弁当はほんの少しレンチンして暖かいぐらいにして食べた方が美味いので 1度は食べておこうというのが購入理由です

「マコリング」さんからの投稿@湖北のおはなし

評価
投稿日
2024-04-17

米原駅の改札内のセブンでビールを買って そのまま駅弁屋へGOこの駅弁はファンが多く おかか弁当か湖北のおはなし にするか何時も迷う しかし 私はこの弁当大好きなので買ってしまうまずオカズが一つ一つ 単体で主張してくる 季節によりおこわが変わる楽しさ サイコロは何時も5蓋の裏にメニューらしき事は書いてあるが全く読めない 梅干しは最近の甘いのではなく 酸っぱめの美味いやつ 後あれ何味噌かなぁ~ 美味い おつだね 持論的に美味い駅弁の漬物は美味い説赤カブかな… 滋賀だけに多分川魚の佃煮みたいなやつ おつダネ 酒が美味い

「マコリング」さんからの投稿@元祖珍辨たこめし

評価
投稿日
2024-04-17

このタコ飯 もしかしてタコ飯界(駅弁界)ナンバーワンかも 少しタコが少ないような気もするが めっちゃ美味い 三原か福山駅で駅弁購入時 今日は違うのにしよう!っと何時も思うが 結局コレをチョイスしてしまう自分に腹が立つ 美味すぎてまた食べたくなるのだ エビは個人的に要らないその代わりタコ増やして欲しい

「マコリング」さんからの投稿@元祖珍辨たこめし

評価
投稿日
2024-04-17

このタコ飯 もしかしてタコ飯界(駅弁界)ナンバーワンかも 少しタコが少ないような気もするが めっちゃ美味い 三原か福山駅で駅弁購入時 今日は違うのにしよう!っと何時も思うが 結局コレをチョイスしてしまう自分に腹が立つ 美味すぎてまた食べたくなるのだ エビは個人的に要らないその代わりタコ増やして欲しい

「マコリング」さんからの投稿@えび千両ちらし

評価
投稿日
2024-04-17

今まで5回程購入 やはり新潟駅で買った時が1番美味しかった 1回だけ…あれ?もっと美味かった様な気が…と感じたくらいかな これは最早ご馳走の域に達してる値段もお高めなのもわかるしかし未だに食べ方の正解がわからない 卵の意図は下の具材を隠してサプライズの為だけなのか?少しぬるめの常温ぐらいが美味いかな… 腹いっぱいにする為の飯なら違う様な気がする 一杯やりながらチビチビ少し食べてはフムフム噛み締めて味わう駅弁だ 間違いなくランキング上位ダネ

「川崎市民っす!」さんからの投稿@山形牛すきやき弁当

評価
投稿日
2024-04-15

JR山形新幹線に、新たな車両【E8系新幹線電車】がデビューした記念に、かつて山形新幹線車内で発売されていた加熱式牛すきやき弁当を復活発売したのだそうです。ヒモを引いて加熱時間7分ほどで、温かい牛すきやき弁当が楽しめます。旧作と異なる点としては、「山形牛」を使用している点でパワーアップしているのだそうな!蓋を開くと、殻ごと丸々一個の温泉玉子が添えられており、この半熟状態の玉子を山形牛すきやきに絡めて戴くと、最強!美味しかったです!!スプーンも添えられていたので、食べやすいように配慮されていた点も嬉しいです。ただ、こういった加熱式駅弁って、加熱装置が大きい割には食べられる部分の量が少なくなってしまうんですよね。もっと食べたい気分になりました(笑)

「川崎市民っす!」さんからの投稿@ひっぱりだこ飯

評価
投稿日
2024-04-09

色々な分野とのコラボ版も発売されたりしている、JR西明石駅のひっぱりだこ飯ですが、【自衛隊版】のひっぱりだこ飯も登場!…私の住む神奈川県川崎市では、JR川崎駅のラゾーナ川崎にも淡路屋サンのお店があるので、そこで見つけてツイツイ購入してしまいました。陸上自衛隊の迷彩デザイン柄となっている特別版のタコ壺型容器の中身は、通常のひっぱりだこ飯と異なった部分として、兵庫など瀬戸内地方の春の郷土料理「イカナゴの釘煮」が添えられている特別版でした。ボリュームもあるので、毎度のことながら満足致しました。

「ひかり21号」さんからの投稿@網焼き牛たん弁当[こばやし]

評価
投稿日
2024-03-31

地元の駅弁フェアで皆様方の口コミの悪さを確かめる為に勇気?をもって買いました。結論、やはり皆様が言われた通りに最悪ですね薄いは硬いはかさ増しでの量は少ないは……これを仙台名物と言われたら地元の方の舌を疑うわ熱くする方に経費を遣いすぎでは?僕的には二度と食さない一品でした。

「川崎市民っす!」さんからの投稿@ほや弁

評価
投稿日
2024-03-29

JR東北新幹線に乗って旅していると、車内販売のワゴンで目にしたりする、お酒のおつまみ【ほや 酔明】のアノお馴染みのパッケージのデザインのこの駅弁を見つけて、「おっ、コレはなんだろう!?」ってことで手に取って当品を購入しました。ほやの産地・宮城県を中心に、ほやの知名度向上の活動ナドをしている【ほやドル 萌江】さんの姿が掛紙にデザインされている点も目立ちます。掛紙裏側には「ほや好きの ほや好きによる ほや好きのためのお弁当」と記されているように、ご飯・唐揚げ・天ぷら・酒蒸しナド、中身はビックリするくらいのほや尽くし!そもそも酒のツマミといった珍味としての要素が強いイメージがあるほやなだけに、大人向けの味覚の駅弁のように思えました。

最終更新日時:2024-11-18 09:58:21