熊本藩川尻米蔵
くまもとはんかわじりよねぞう
- 史跡
年貢として納められた米を収容していた米蔵と呼ばれる倉庫
江戸時代、農民が年貢として納めていた米を収納していた米蔵。中でも川尻は、年貢米の集積・搬出の拠点であり、年間1万トンもの大量の年貢米が3か所の敷地に分かれて設置されていました。現在は記念館として活用され、国指定史跡である「熊本藩川尻米蔵跡」や川尻の歴史を知ることができます。
熊本藩川尻米蔵の地図・アクセス
- 場所
- 熊本県熊本市南区川尻3-3-30
- 営業期間
- 定休日:月曜(祝日の場合は翌日)、12/29〜1/3
- 交通アクセス<公共交通機関>
- 産交バス「川尻町」バス停下車、徒歩約20分/電車「川尻(熊本)駅」下車、徒歩約15分
-
川尻町[旧道]〔九州産交バス〕バス時刻表・バス路線図
詳しい情報は熊本市ホームページにてご確認ください。
周辺天気・おすすめ服装
熊本藩川尻米蔵周辺の天気予報、気温をおでかけ前にチェックしておこう。熊本藩川尻米蔵を見に行く際のおすすめの服装もご案内しています。
熊本藩川尻米蔵のクチコミ
熊本藩川尻米蔵に訪れた感想・見どころ情報などクチコミを募集しております。あなたの旅の思い出のクチコミお待ちしております!
最終更新日時:2024-11-21 17:32:20
※情報の誤りなどがございましたらこちらまでご連絡ください。