慈照寺(銀閣寺)

じしょうじぎんかくじ

足利義政が創建した山荘・東山殿が礎

室町幕府の八代将軍足利義政が創建した山荘・東山殿が礎となったのが「慈照寺」である。この名前は義政の法号「慈照院」に由来するという。足利義満がつくった金閣寺(鹿苑寺)に対して銀閣寺と呼ばれるが、義政は観音殿(銀閣)が完成する前になくなってしまったため、銀箔を張る予定であったのか、それは定かではない。 世界文化遺産(古都京都の文化財)世界遺産登録1994年12月

慈照寺(銀閣寺)
慈照寺(銀閣寺)
慈照寺(銀閣寺)
慈照寺(銀閣寺)
P.N.CANETONさん 2010-5 庭園と銀閣寺
慈照寺(銀閣寺)
P.N.たまさん 2017年10月16日投稿

季節の情報をチェックしよう

慈照寺(銀閣寺)の地図・アクセス

場所
京都府京都市左京区銀閣寺町2
営業期間
年中無休
営業時間
夏季(3/1-11/30)8:30~17:00、冬季(12/1- 2/末日)9:00~16:30(特別拝観時は時間が異なる場合あり)
交通アクセス<公共交通機関>
京都駅から京都市バス100系統で約35分、「銀閣寺前」下車徒歩5分
バス停留所銀閣寺前〔京都市交通局〕バス時刻表・バス路線図
料金
大人・高校生500円、小・中学生300円(特別拝観時は料金が異なる場合あり)。

詳しい情報は銀閣寺(TEL:075-771-5725)または臨済宗相国寺派ホームページにてご確認ください。

周辺天気・おすすめ服装

慈照寺(銀閣寺)周辺の天気予報、気温をおでかけ前にチェックしておこう。慈照寺(銀閣寺)を見に行く際のおすすめの服装もご案内しています。

慈照寺(銀閣寺)のクチコミ

総合評価:5点★★★★★(4件)

クチコミ

「法学部生」さんからの投稿

評価
投稿日
2019-06-18

京都駅との市バスは混雑する 京阪電車利用者は 比叡山系統か比叡平発着の京阪バスを京阪電車三条駅から利用する方法が無難 または京阪電車出町柳駅から30分程度歩く方法もある 地下鉄市バス1日券ある人は 地下鉄今出川駅までバス利用して今出川駅から地下鉄烏丸線利用が早く便利で混雑回避になる

クチコミ

「たま」さんからの投稿

評価
投稿日
2017-10-18

金閣寺と違って派手さはないですが、やっぱり渋さがいいですね。 タクシーの運転手さんにも京都に来たら見てほしいといわれましたが、建物だけでなく庭園も見事です

慈照寺(銀閣寺)のクチコミを投稿する

慈照寺(銀閣寺)に訪れた感想・見どころ情報などクチコミを募集しております。あなたの旅の思い出のクチコミお待ちしております!

最終更新日時:2019-06-19 10:11:18
※情報の誤りなどがございましたらこちらまでご連絡ください。

\写真や思い出をシェアしよう!/

クチコミを書くクチコミを書く
写真を投稿する写真を投稿する

\施設運営者からの耳より情報/
ぜひお寄せください!

ご連絡フォーム