長岡天満宮
ながおかてんまんぐう
- 寺・神社
菅原道真ゆかりの地
長岡は菅原道真が在原業平とともに詩歌管弦を楽しんだところといわれている。そして、道真が大宰府へ左遷されたときに立ち寄り、「我が魂長くこの地にとどまるべし」と名残を惜しんでという。その縁故で、道真自作といわれる木像を祀ったのが長岡天満宮のはじまりである。1638年(寛永15年)、八条宮智仁親王によって八条が池が築造され、きりしまつつじが多数植えられたため、花の名所としても知られている。また、現在の社殿は昭和16年に平安神宮の社殿を移築したものである。「長岡天満宮」では、早春には梅の花が楽しめます。本殿前や境内、社殿の奥に広がる長岡公園梅林の梅が咲き誇る風景を楽しめます。
長岡天満宮の地図・アクセス
- 場所
- 京都府長岡京市天神2-15-13
- 交通アクセス<公共交通機関>
- JR長岡京駅西口より徒歩20分(西口)
-
長岡天満宮前〔阪急バス〕バス時刻表・バス路線図
長岡天満宮前〔長岡京市コミュニティ〕バス時刻表・バス路線図
詳しい情報はTEL:075-951-1025またはホームページにてご確認ください。
周辺天気・おすすめ服装
長岡天満宮周辺の天気予報、気温をおでかけ前にチェックしておこう。長岡天満宮を見に行く際のおすすめの服装もご案内しています。
長岡天満宮のクチコミ
長岡天満宮に訪れた感想・見どころ情報などクチコミを募集しております。あなたの旅の思い出のクチコミお待ちしております!
最終更新日時:2019-06-26 11:20:32
※情報の誤りなどがございましたらこちらまでご連絡ください。