昨年約6.4万人が来場!東京の人気店が大集結!グルメフェスティバル『Tokyo Tokyo Delicious Museum』5月16日(金)~18日(日)開催決定!

最終更新日:2025-05-13 16:43:03

こちらの記事は公開されてから時間が経過しています。情報が古い可能性がございますので、ご注意ください。

昨年約6.4万人が来場!東京の人気店が大集結!グルメフェスティバル『Tokyo Tokyo Delicious Museum』5月16日(金)~18日(日)開催決定!

Tokyo Tokyo Delicious Museum 2025実行委員会及び東京都は、東京の多彩な食の魅力を日本中・世界中の多くの方々に発信するため、東京の人気飲食店等が出店する大規模なグルメフェスティバル『Tokyo Tokyo Delicious Museum』を、2025年5月16日(金)~18日(日)の3日間、東京・有明にて開催いたします。

伝統的な江戸前料理をはじめ、日本中・世界中の様々な食文化が流入し、調和を図りながら独自の発展を遂げたことで、東京には多彩な食文化が息づいています。

そんな東京の多彩な食の魅力を詰め込んだ、大規模なグルメフェスティバルが『Tokyo Tokyo Delicious Museum』。昨年は約6.4万人もの方に来場いただき「東京の食はクオリティが高いと再認識した」「会場を歩くだけでも楽しい」「実際のお店にもぜひ行ってみたい」という声があがっていました。

4回目の開催となる今年は、「星付きの人気店」、「メディアで話題のお店」「東京の老舗」など、一度は訪れてみたい東京の人気飲食店等が40店舗以上出店する予定で、各店舗では、大人気の定番メニューに加え、本イベントのために考案したオリジナルメニューも提供予定です。また、2024年12月にユネスコ無形文化遺産に登録された「伝統的酒造り」の魅力をお届けするため、日本酒や焼酎等も販売します。さらに、子供から大人まで幅広い年代の皆様に「食べる」にとどまらない食の魅力を体感していただけるよう、食文化を体験するワークショップや生演奏の音楽ステージなどを実施します。

訪都外国人旅行者数は過去最多を記録。※1『Tokyo Tokyo Delicious Museum』では世界に誇る東京の食の魅力を、国内外により一層力強く発信することを目的に開催いたします。

年に一度の特別な3日間、忘れられない思い出をあなたにお届けします。この機会にぜひご来場ください。出店者の追加公開やイベントの詳細情報は公式WEBサイト及びSNSにて随時更新予定です。注目のメニュー紹介やお得なキャンペーン情報も随時更新していきますので、ぜひフォローをして楽しみにしていただけますと幸いです。

※1:令和5年東京都観光客数等実態調査より

イベント開催概要

名称
Tokyo Tokyo Delicious Museum
■日程
2025年5月16日(金)~18日(日)各日11:00~21:30(ラストオーダー 21:00)
※最終日のみ20:30まで(ラストオーダー20:00)
会場
東京都江東区有明 シンボルプロムナード公園 石と光の広場 / 花の広場
(住所:東京都江東区有明3-7-7)
アクセス
りんかい線 国際展示場駅 徒歩1分/ゆりかもめ 有明駅 徒歩3分/ゆりかもめ 東京ビッグサイト駅 徒歩5分
入場料
無料(飲食代別途)

※雨天開催(荒天時は主催者の判断により中止となる可能性があります)

■公式サイト:https://tokyotokyo-delicious-museum.jp/

■公式X: https://x.com/tt_d_museum/

■公式Instagram:https://www.instagram.com/tokyotokyo.delicious.museum/

昨年開催の様子
昨年開催の様子

出店が決定した店舗のお知らせ

飲食ブース

  • 赤坂 四川飯店
  • 鴨とSAKE
  • 幸せ三昧
  • 地焼き鰻 にょろ助
  • 精進料理 醍醐
  • 鮨はじめ
  • 鈴なり
  • 東京山手調理師専門学校
  • ピアット スズキ
  • 日比焼き芋 HIBIYAKIIMO Tokyo
  • ペルー料理ALDO
  • よろにく YORONIKU
  • AL MINA
  • BLUE ENTRANCE KITCHEN
  • CACHETTE965
  • GENEI.WAGAN
  • HAL YAMASHITA 東京本店
  • Kalpasi
  • LA BETTOLA da Ochiai
  • SHIMA with TOKYO JAPANキャンペーン

物販・ワークショップブース

  • 石川 北市漆器店
  • 王将果樹園
  • 回転ハザイ寿司
  • 新橋 新正堂
  • 新潟県 米粉スイーツ
  • 日本酒・焼酎等の販売(※)
  • 明治座
  • HELLO! DONUTS

※2025年2月4日時点(今後随時出店者の追加を予定)
※「日本酒・焼酎等の販売」については、お持ち帰りいただく商品としての販売となります。
※出店者の詳細については、各店舗公式WEB サイト等をご確認ください。

食文化を体験するワークショップの開催 転ハザイ寿司(端材で作るアート作品ワークショップ)

江東区を中心とした工場などから生まれる“ハザイ(端材)※2”をネタに、シャリに見立てたスポンジと組み合わせることで「ハザイ寿司」を創作するワークショップ。つくった「ハザイ寿司」を回転レールに流す「回転寿司」のような体験も。ハザイに触れたモノづくりを通し、社会の学びにも繋がる、お子様にもおすすめのプログラムです。(事前予約不要)

※2:工場の製造工程や加工過程で生まれる製品には不要な材料や切れ端

制作イメージ

\写真や思い出をシェアしよう!/

クチコミを書くクチコミを書く
写真を投稿する写真を投稿する

\施設運営者からの耳より情報/
ぜひお寄せください!

ご連絡フォーム