喜多院(大黒天)

きたいんだいこくてん

川越七福神 第三番 大黒天。仏教での戦闘神。

川越大師として親しまれている天台宗の名刹・川越七福神の一つ。天長7年(830)、慈覚大師が阿弥陀如来を安置して無量寿寺を開いたのに始まるとされる。寛永15年(1638)の川越大火で現存の山門を除き堂宇はすべて焼失したが、ときの将軍徳川家光が再建を命じ、江戸城内の家光の間や春日局化粧の間などが、喜多院書院、客殿として移築された。山門近くの五百羅漢など文化財が多い。また川越七福神の一つとされており、古代インドの軍神であった大黒天は日本では糧食・財宝の神として崇められている。

喜多院(大黒天)
喜多院(大黒天)
喜多院(大黒天)
2009-3 喜多院

季節の情報をチェックしよう

東武バスウエスト 小江戸川越一日乗車券

喜多院(大黒天)の地図・アクセス

場所
埼玉県川越市小仙波町1-20-1
交通アクセス<公共交通機関>
川越駅からバス「喜多院前」下車/本川越駅から徒歩15分。
バス停留所喜多院前〔西武バス〕バス時刻表・バス路線図
バス停留所喜多院〔イーグルバス〕バス時刻表・バス路線図
バス停留所喜多院前〔東武バスウエスト〕バス時刻表・バス路線図

詳しい情報はTEL:049-222-0859またはホームページにてご確認ください。

周辺天気・おすすめ服装

喜多院(大黒天)周辺の天気予報、気温をおでかけ前にチェックしておこう。喜多院(大黒天)を見に行く際のおすすめの服装もご案内しています。

喜多院(大黒天)のクチコミ

総合評価:5点★★★★★(1件)

クチコミ

「いっちゃん」さんからの投稿

評価
投稿日
2013-02-03

喜多院 から 程近い 松江町 交差点に位置する老舗の鰻屋 いちのやさん お薦めです。 肉厚あつあつの鰻が頂けます。

喜多院(大黒天)のクチコミを投稿する

喜多院(大黒天)に訪れた感想・見どころ情報などクチコミを募集しております。あなたの旅の思い出のクチコミお待ちしております!

最終更新日時:2023-04-26 16:00:14
※情報の誤りなどがございましたらこちらまでご連絡ください。

\写真や思い出をシェアしよう!/

クチコミを書くクチコミを書く
写真を投稿する写真を投稿する

\施設運営者からの耳より情報/
ぜひお寄せください!

ご連絡フォーム