「うちわまん」さんからの投稿
- 評価
- 投稿日
- 2011-07-22
今年の最後はお祭り広場で東北の皆さんに向け、すべての山車が同じお囃子を奏でるという趣向。いつもなら思い想いの町内ごとのお囃子ですが、届け!想いはひとつ!とのことで、すべての町内の山車が同じ調子で叩く太鼓や笛、鐘の音色に感動!熊谷市民の心意気に感動しました!
くまがやうちわまつり
関東一の祇園祭と称されている。 7月20日から22日の3日間、山車の市内練り歩きが行われ、70万人以上の人が訪れる。 京都の八坂神社の祇園祭の流れを汲み、勇壮な12台の山車・屋台が集結し、壮大な叩き合いを繰り広げるところは圧巻である。
熊谷うちわ祭周辺の天気予報、気温をおでかけ前にチェックしておこう。熊谷うちわ祭を見に行く際のおすすめの服装もご案内しています。
総合評価:4.43点★★★★☆(7件)
今年の最後はお祭り広場で東北の皆さんに向け、すべての山車が同じお囃子を奏でるという趣向。いつもなら思い想いの町内ごとのお囃子ですが、届け!想いはひとつ!とのことで、すべての町内の山車が同じ調子で叩く太鼓や笛、鐘の音色に感動!熊谷市民の心意気に感動しました!
山車、屋台に積んでいるのは発電用のエンジンです。山車を動かすのは全て人力です。方向を変えるのもベテランの方の感覚で1つの車輪を足で操作し動かしているんです。お囃子も練習をして本番を迎えます。お祭り広場では折り畳み式の信号機があったり、自動的に地面と同じ高さになる縁石があったりなど、熊谷の人たちはみんな熱く、うちわ祭り関係者の皆様はとてつもない力を注いでいるお祭りです!!!
熊谷うちわ祭に訪れた感想・見どころ情報などクチコミを募集しております。あなたの旅の思い出のクチコミお待ちしております!
最終更新日時:2020-06-24 18:32:44
※情報の誤りなどがございましたらこちらまでご連絡ください。