ジャイアンツタウンスタジアムで夏の星空を楽しもう!「Gタウン・天体観察会」

最終更新日:2025-06-13 15:42:38

ジャイアンツタウンスタジアムで夏の星空を楽しもう!「Gタウン・天体観察会」

東京ジャイアンツタウン・マネジメントカンパニーは、7月30日(水)にジャイアンツタウンスタジアム(略称:Gタウン/東京都稲城市)で、国立天文台の縣秀彦氏を講師に招き、夏の天体を観察する「Gタウン・天体観察会」を開催します。

天体観察会は、広々とした外野フィールドに寝そべりながら、満天の星空をゆったりと眺める「寝そべり星空観察」を楽しめます。夏の夜空は、天の川に沿って、はくちょう座、こと座、さそり座など、夏を代表する星座が姿を現します。縣氏の解説のもと、ベガ(おりひめ星)、アルタイル(ひこ星)、デネブを結ぶ「夏の大三角」などを観察します。さらに、「星のソムリエ」として知られる星空案内人の皆さんが、天体望遠鏡の使い方をやさしく教えてくれます。肉眼では見えない星団や二重星なども観察でき、宇宙の広がりに触れるひとときをお過ごしください。

開催概要

日時
7月30日(水) 19:30~21:00 ※雨天中止
場所
ジャイアンツタウンスタジアム
料金
おとな 2,000円、こども(小学生~高校生) 1,000円 ※未就学児は無料
定員
先着200名(事前申込制)
主催
東京ジャイアンツタウン・マネジメントカンパニー
協力
星のソムリエみたか
持ち物
レジャーシートまたは寝袋、懐中電灯、望遠鏡(お持ちの方はご持参可)

申し込み方法

6月25日(水)12:00より、専用ページにてお申し込み受付を開始します。お申し込みとチケットの購入は専用ページからお願いします。

詳細は後日、東京ジャイアンツタウン公式サイトにてご案内します。

※インターネットでのご応募が難しい方は、東京ジャイアンツタウン・マネジメントカンパニーまでご連絡ください TEL:042-401-6565 (平日10:00-17:00)

(講師)縣秀彦氏プロフィール

国立天文台・准教授/ 総合研究大学院大学・准教授、博士(教育学)

「面白くて眠れなくなる天文学」(PHP出版)、「星の王子さまの天文ノート」(河出書房新社)など多数の著書を発表。NHKラジオ深夜便やNHK高校講座「地学基礎」に出演中。

当日の流れ

  • 19:00~ 受付開始(場所:Gタウン正面広場)
  • 19:30~ 開会式・縣秀彦氏による星空解説
  • 19:50~ 天体観察会(縣秀彦氏による星空解説/「星のソムリエ」の皆さんとともに、天体望遠鏡で星空観察(5台用意し、交代で観察)/外野フィールドで寝そべり星空観察
  • 21:00  終了

注意事項

  • グラウンド上での飲食はできません。水のみお持ち込み・飲用が可能です。
  • 動きやすい服装・靴でお越しください。グラウンドには、ハイヒール等の靴では入れません。
  • 帽子の着用や水分・塩分補給など、各自で熱中症予防の対策をいただきますようお願いします。

ジャイアンツタウンスタジアム

ジャイアンツタウンスタジアム
ジャイアンツタウンスタジアム

東京都稲城市に2025年3月1日に開業した読売ジャイアンツの新たなファーム本拠地です。読売ジャイアンツの二軍戦を中心に、ジャイアンツの女子チーム、U-15ジュニアユースチームが使用します。さらに、高校野球や大学野球、少年野球、ソフトボールなどアマチュア野球の大会を多数開催するほか、ライブやマルシェ、スポーツ・カルチャー教室、地域のお祭りなど、野球以外の様々なエンターテインメントも楽しめるマルチスタジアムです。

[URL]https://tokyo-giants-town.yomiuriland.com/

\写真や思い出をシェアしよう!/

クチコミを書くクチコミを書く
写真を投稿する写真を投稿する

\施設運営者からの耳より情報/
ぜひお寄せください!

ご連絡フォーム