【熊手で福をかきこむ】商売繁盛祈願におすすめ!酉の市特集2019

例年11月の酉の日に行われる祭「酉の市」の開催イベント情報をご紹介します。熊手などの縁起物を販売しており、あちらこちらで三本締めが行われ、来年の幸せを祈願します。

くまで

2019年の酉の市の日程は一の酉11月8日、二の酉11月20日

1km以上も渡ってぼんぼりや屋台で賑わう!浅草 鷲神社

鷲神社
  • 入谷駅

毎年11月の酉の日には「酉の市」が盛大に開かれ、境内は活気にあふれ、100軒以上もの出店が集まります。 酉の市で最もにぎわいを見せると言われる、浅草・鷲神社。 鷲神社前の国際通りは、1km以上も渡ってぼんぼりや屋台の光で照らされます。

浅草「酉の市」の本尊として親しまれている、酉の寺 長國寺

長國寺
  • 入谷駅・三ノ輪駅

江戸時代から酉の市を開催している「仏のおとりさま」。お隣の鷲神社と合わせて酉の市で賑わいます。

レトロな見世物小屋も。新宿 花園神社は、酉の市は関東でも一・二を争う規模

新宿 花園神社
  • 新宿駅

400年以上もの歴史のある、新宿を代表する神社。11月の酉の市をはじめ様々な催しが開かれている。その酉の市は関東でも一・二を争う規模でにぎわいを見せる。 1000個以上のぼんぼりで華やかに行われる、新宿・花園神社の酉の市。多くの観光客でにぎわいます。屋台もたくさん出ています。昭和の雰囲気を味わえる見世物小屋が名物として知られています。

花畑・大鷲神社は酉の市発祥の地とも言われています

大鷲神社
  • 足立区

花畑・大鷲神社の門前市は応永年間(1394年~1428年)に始まったと伝えられており、「酉の市」のもととなった市と言われている。

「江戸最大の八幡さま」として信仰を集める富岡八幡宮

富岡八幡宮
  • 門前仲町駅

秋には富岡八幡宮酉の市も開催され、家内安全・商売繁盛を祈願し、熊手が授与され熊手商が三本締めを威勢よく行う姿が見られます。

江戸時代より四谷に鎮座している 四谷総鎮守 須賀神社

須賀神社
  • 門前仲町駅

酉の市当日は、神社境内授与所において、この縁起のもとになる「開運熊手守」が授与されます。映画「君の名は。」のラストシーンの舞台として知られています。

最終更新日時:2020-08-26 16:55:24

\写真や思い出をシェアしよう!/

クチコミを書くクチコミを書く
写真を投稿する写真を投稿する

\施設運営者からの耳より情報/
ぜひお寄せください!

ご連絡フォーム