みんなのクチコミ情報 110ページ目

最終更新日時:2025-04-07 11:19:46

クチコミ

「きよたん」さんからの投稿@箱根海賊船(神奈川)

評価
投稿日
2018-07-17

往復で利用しました。みっつの港をまわるのですが3回目でちょっと飽きてしまいました^^;(でも片道だと駐車場に戻るために往復が必要)車利用でない場合には片道利用のほうが飽きないかもしれません。三連休のため、大行列でかなり混雑していましたが、キャパシティーが多いのですんなり乗船できました。

クチコミ

「ダミアンベラ」さんからの投稿@東筑波ユートピア(茨城)

評価
投稿日
2018-07-16

まずは、入口がどこかわからなかった。目につくところだけでも、きれいにしてほしい、匂いがスゴイので、ボランティアの呼びかけをして、なんとか、頑張ってほしい。お金が想像以上に集まると思うので、徹底的にきれいにしてほしい。従業員が、頑張っているのをみて、嬉しく思う。変わった姿を見に行きたいです。

クチコミ

「クロピー」さんからの投稿@上越市立水族博物館うみがたり(新潟)

評価
投稿日
2018-07-16

隣接の長野県からいきました。海無し県民には新潟県は大切な海。そこに素晴らしい水族館ができました。わが町にも動物園はありペンギンには会えますがすぐ傍を歩いていてしかも沢山!遠くにいかなくても海のすばらしさを手軽にしかも画期的演出されて見るなら絶対うみがたりですね。何回も行きたい!それともう一つ近くには化石海水の温泉松之山温泉があります。太古の海水です。うみがたりと一緒にぜひ海を目と体で感じて下さい。明星という宿おすすめです。

クチコミ

「まゆぼう」さんからの投稿@新潟県立近代美術館(新潟)

評価
投稿日
2018-07-09

今年の春、企画展でディズニーアート展をやってたのでいってみました。新潟のいいところは首都圏とくらべてすいているところです。待ち時間もなく快適にアートを鑑賞することができました。オーロラ姫のアートがとても素敵でした。ちなみに一部のプリンセスの展示がなかったです。新潟以外はもしかしたらあったのかな…?

クチコミ

「しんちゃん」さんからの投稿@多摩ニュータウン(東京)

評価
投稿日
2018-07-06

自然は豊かで特に多摩市は縦横に続く遊歩道を車のストレスも無く歩けるのが良い。しかしよく見ると自然は人工的な配置で自然だと思ったものは全て人の手で作られたもので地域が勝手に切ったり地域の要望で市が切ったりとしているのでいつの間にか切られて無くなっている樹木や林があり歩くと生態系が変わってしまったと気付くことが多く非常に残念である。多摩ニュータウンでも稲城・町田・八王子は建築物中心の開発で味わいが無くつまらない街になっている。

クチコミ

「動物の事をもっと考えて!」さんからの投稿@とくしま動物園(徳島)

評価
なし
投稿日
2018-07-02

年々暑さが厳しくなっているにも関わらず、動物への暑さ対策が万全じゃないのはどうゆうことか!!!ネコ科が口呼吸するのはもう危険な状況であるのも知らない人間が動物を飼育する資格ありません!!ちゃんと暑さ対策を早急にしてください。生き物をなんだとおもっているのですか!

クチコミ

「カッちゃん」さんからの投稿@東筑波ユートピア(茨城)

評価
投稿日
2018-06-30

25年くらい前 子育ての真っ最中の頃 数回遊びに出掛けました当時はお客さんがいっぱいいて 賑やかだった志村動物園で取り上げて今の様子がわかり びっくりしました近隣の国道 県道の路肩には ユートピアの看板がありますが 正直な話し かなり傷んでいるのが現状 資金難がわかり ぜひ 運営面の協力したいです茨城県民として 動物園の復活願いたいです

クチコミ

「晴れの日ビール」さんからの投稿@長井海の手公園ソレイユの丘(神奈川)

評価
投稿日
2018-06-28

昔は飛行場だったので、眺望が良く親子で楽しめるロケーション。大人は露天温泉に浸かり富士山や相模湾を眺めるのが最高。子育て真っ最中の親子が自然と動物と楽しめる施設です。帰りは地元の農家が作った新鮮・美味しい野菜など買い物も楽しみの思い出になりました。

\写真や思い出をシェアしよう!/

クチコミを書くクチコミを書く
写真を投稿する写真を投稿する

\施設運営者からの耳より情報/
ぜひお寄せください!

ご連絡フォーム